境内には気象庁が指定した東京の桜の標本木があり、古くより桜の名所として知られている靖国神社。
東京都内のみならず、全国各地から多くの観光客が訪れるお花見スポットです。
桜は満開してからすぐに散ってしまうので、時期を見逃すと来年におあずけとなります。
この記事では靖国神社の桜開花予想と見頃や屋台情報をまとめてみました!
Contents
2020年靖国神社の開花時期は?
東京都千代田区にある靖国神社の桜の開花予想ですが、昨年の2019年は3月下旬~4月上旬にお花見シーズンを迎えました。
毎年3月下旬~4月上旬にお花見シーズンを迎えているので、例年より少し早めの開花となった2019年。
では今年2020年はどうでしょう。結論から言うと、2020年の見ごろは2019年と同じ【3月下旬~4月上旬】と予想します。
予想の根拠ですが、2020年は暖冬です。昨年も暖冬だったため、昨年と同じような傾向になると予想しています。
今年も昨年同様、例年通りの開花時期が予想されますわたしも桜前線などをチェックしながら随時更新していくので、よろしくお願い致します!
《靖国神社MAP》
靖国神社の桜の見どころは
境内には気象庁が指定した東京の桜の標本木があり、古くより桜の名所として知られている。3月下旬~4月上旬の桜の時期にあわせ、「千代田のさくらまつり」(3/27~4/7)や「奉納プロレス(3/31)」「奉納夜桜能(4/2~4/4)」「奉納大相撲(4/15)」など様々な催物が行われる。外苑には露店が出店し、お花見をお楽しみ頂ける。
引用元:ウォーカープラス
東京都内だけでなく県外からも多くの人が見に来る靖国神社の桜。
お花見シーズンは平日昼夜問わず混雑するので、混雑回避は難しいでしょう。
snsで綺麗な写真をアップしている人が多くいたので、それらを共有します。
出来ることも
出来ぬと思えば 出来ぬ出来ぬとみえても
出来ると信ずるが為に
出来ることがある#三宅雪嶺桜🌸には…
やはり青空が似合いますねこの間の靖国神社のお写真のリベンジして来ました
諦めず💪(*´∇`*)頑張りました#靖国神社#染井吉野#桜#自分の拘り pic.twitter.com/D1DnEJIijD
— ボミ(低浮上中🙇♀️) (@bomi83Love2926) April 2, 2019
Chidorigafuchi Moat
おのづから 花なき年の 春もあらば 何につけてか 日を暮らすべき
西行 山家集・春92
4月3日の #千鳥ヶ淵 の桜。#花見 #お花見 #桜 #さくら #サクラ #sakura #cherryblossom #靖国神社 #Tokyo pic.twitter.com/o9LsJQSUuf— 翔 (@Shoh_Hanaya) April 21, 2019
Chidorigafuchi Moat
風さそふ 花の行くへは 知らねども 惜しむ心は 身にとまりけり
西行 山家集・春134
4月3日の #千鳥ヶ淵 の桜。#花見 #お花見 #桜 #さくら #サクラ #sakura #cherryblossom #靖国神社 #Tokyo pic.twitter.com/AyTYExp8s3— 翔 (@Shoh_Hanaya) April 21, 2019
おはようございます
雨です 足元お気をつけを
靖国神社 3/25#カメラ初心者 #カメラ好きと繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ニコンd3300 #ニコンd5300 #靖国神社 #桜 pic.twitter.com/B9RubERYmt— えるふ 森蔵スーパー (@elfmorizouSP) April 9, 2019
靖国神社のライトアップは?
靖国神社では22:00頃までライトアップされます。
夜は昼間とはちがった雰囲気の靖国神社の桜を見ることができるので、夜も結構な人で溢れています。
靖国神社の桜まつりは?
靖国神社ではお花見シーズン中に千代田のさくらまつりが開催されます。
お祭りでおなじみの屋台から地元の美味しいグルメなど、様々な屋台を楽しむことが出来ます。
もちろん、ビール・酒類の購入もできるので、花より団子の人も楽しめる最高のお花見スポットとなっています!
靖国神社の美しい桜と美味しいグルメで、令和最初の花見を素晴らしい思い出にしましょう。
靖国神社のアクセス・料金情報
開園・閉園時間 6:00~18:00(内苑)。外苑は常時開放。 料金 本殿での正式参拝、遊就館拝観は有料。クレジットカードは遊就館のみ使用可能。 交通アクセス 【電車】地下鉄九段下駅より徒歩5分、JR総武線・地下鉄市ヶ谷駅・飯田橋駅より徒歩10分【車】首都高西神田出口より約5分 駐車場 ○ 70台 普通車70台(300円/30分)、バス17台(1000円/30分)、自動二輪10台(100円/30分)
桜の時期は公共の交通機関を優先的に利用お問い合わせ1 03-3261-8326 靖國神社社務所 8:30~18:00 引用元:ウォーカープラス
桜前線とは
ここまで2020年の桜開花時期を予想しましたが、ついでにこんな情報を記事に書こうと思います。
ニュースでよく聞く”桜前線”の意味と、桜前線と開花の関係をまとめたのでよろしければお読みください!
桜前線とは
日本列島におけるソメイヨシノの開花日の等期日線。サクラの開花する日は場所によって異なるが,同時に開花する場所は線状に分布し南から北に向かって進行することから,これを桜前線という。平均的な開花日は,宮崎県および高知県で 3月25日頃,山口県と瀬戸内および紀伊半島南部から東海地方,関東地方南部を結ぶ線上で 3月31日,東北地方南部から長野県,富山県を結ぶ線上で 4月10日,青森県で 4月30日,北海道で 5月10日となっている。ただし,同じ前線上でも標高が 100m高くなると開花日は 2~3日遅くなる。
引用元:コトバンク
桜前線とは、マスメディアによる造語で1967年ころから使われ始めた言葉です。
ソメイヨシノは日本国内の約80%以上を占めており、北海道から九州まで広く分布していることから、観測対象として最も優れている桜です。
観測方法
気象庁による桜の開花日・満開日の観測地点は全国68ヶ所で、相次ぐ測候所の閉鎖で徐々に減少傾向にある。主にソメイヨシノを観測対象としていた(北海道地方の北部及び東部は、エゾヤマザクラまたはチシマザクラ。沖縄・奄美地方は、カンヒザクラ)。
桜の花芽は前年の夏に形成され始めて休眠状態に入り、秋・冬の一定期間の低温を経て春の気温上昇とともに生長して開花する。さくらの開花予想は、この桜の花芽の生長が気温に依存する性質を利用して行われる。以前は、各地の標本木の蕾をとりそのつど重さを量る方法で各気象台独自で行われていた。1996年(平成8年)からは過去の開花日や平均気温、その年の気温の状況や予想などのデータを元に前年秋からの平均気温の積算値を考慮した方法で東京にあるコンピュータを用いて全国のデータを計算していた。
引用元:Wikipedia
わたしが変にまとめようとすると、とんでもないことになりそうなので素直に引用させていただきました。
端的にまとめると、過去の開花日や平均気温と、その年の気温や予想のデータを元に、前年秋から色々考慮して算出する!です。
開花時期から花見の計画
開花時期が大体分かれば、予定を立てて桜を楽しむだけです。
日本各地にある桜の名所は、写真だけでは伝わらない美しさがあります。
わたしは新潟県の人間なので、弥彦山や高田公園に花見しに行くのですが、どちらも甲乙つけがたいほど綺麗で感動しました!
桜は昼間もキレイですが、夜のライトアップされた”夜桜”も違った雰囲気を味わえて素晴らしいです!
桜スポットの中には、夜桜に力を入れたスポットもありますので、チェックしてみてはいかがですか?
バーベキューに便利なオススメアイテム!
もうすぐ暖かくなり、外で遊ぶ機会も多くなります。
今回はバーベキュー!
バーベキューにおすすめのアイテムを紹介するので良かったら読んでください!
バーベキューコンロ

定番のバーベキューコンロです!
楽天市場で人気トップクラスの商品で、レビューも高評価です。
販売店である「モダンデコ」さんは、ショップオブザイヤーを何回も受賞しているお店なので、ファンも多くお客さんからの信頼も厚い良いショップです!
ネットで買うのは怖い!という方でも安心して利用できる店舗さんだと思いますので、よかったらご検討してみてはいかがですか。
バーベキューテーブル

コンロの次はテーブル。
テーブルに加え、椅子が4個もついて4280円は安いですね!
椅子は繋がっていないのが何かと便利!
レビューも多く、高評価です!
コンパクトにまとめることができる優れものです。
肉!

バーベキュー セット ランキング常連! 送料無料の激安価格! 特製タレ箸 紙皿付き 20人前 リニューアル10種類 総重量7kg アウトドア 安い 屋外 格安
「そろそろ普段食べないお肉を食べませんか?」
バーベキューはついついメニューが決まりがちですが、ネットショップなら全国各地の美味しい食材を取り寄せることができます!
こちらの商品は楽天市場でも超人気で、
- 大人数で食べられる
- 特製タレつき
- 格安
- 美味い!
- 紙皿つき!
というこれでもかとサービスが詰まったセット商品。
楽天で人気なのもわかりますね(笑)
海鮮!

肉の次は魚!
これも楽天市場で人気の商品をもってきました。
7種20品のたっぷり海鮮セットが、送料無料で4,384円!
これを持っていったらその日はヒーローになれるかも?
個人的に海鮮は苦手なので、あまり語ることはありませんが、レビューも高評価で700件以上ありますし、検索順位も上位なのでオススメですよ!
まとめ
いかがでしたか?
東京都の靖国神社の桜は全国的に人気の桜スポットです。
お花見期間中は混雑するので時間には余裕をもって行動しましょう。
以上、さいごまでお読みいただきありがとうございました!
ぐっち
コメントを残す